入学後の学科推奨ノートパソコンについて

知能情報工学科では、原則として学部生、大学院生は(在学中は)学科で定めた仕様を満たすノートパソコンを所持するという規則を定めています。学科推奨ノートパソコンに関する情報は以下の通りです。以下の仕様を満たす推奨ノートPCは大学生協で販売しています。仕様の詳細は大学生協へお問い合わせください。

※令和6年度入学者へのお知らせ:
大学生協で購入された推奨ノートPCの引き渡し日時と場所は以下の通りになります。
日時:4月5日(金) 13:30~16:00(13:30前までに来てください。)
引き渡し場所:吉田キャンパス 33番教室
2024年度入学者の推奨ノートPCの仕様は以下の通りに掲載されます。

推奨ノートPCの仕様:

大学生協で上記の学科推奨ノートPCを購入しない皆様へ

推奨ノートパソコンを購入せず、既にお持ちのWindowsノートパソコンを入学後に使用したいとお考えの方につきましては、以下の2つの条件を満たすかご確認下さい
講義などで利用いたしますので、LANケーブル(2m程度)、USBメモリ(32GB以上)もご準備いただく必要がございます

1.ノートパソコンのハードウェア構成が条件を満たしていますか?
ノートパソコンのハードウェア構成によって動作が遅く講義や実習等に使用できないものもございます。下記の条件を満たすノートパソコンかどうかご確認下さい。但し、下記の条件が必ず講義や実習等に使用できることを保証するものではございません

  • (a) Intel Core i5または同等以上の性能を持つCPUを搭載すること
  • (b) 16GB以上のメモリを搭載すること
  • (c) 256GB以上のハードディスク(もしくはSSD)を搭載し、十分な空き容量を確保すること
  • (d) Webカメラが利用可能であること
  • (e) マイクが利用可能であること
  • (f) キーボードが利用可能であること(スクリーンキーボードは不可)
  • (g) 無線LAN/有線LANが利用可能であること

2.必要なソフトウェアを利用できる環境を講義・実習開始までに整えられますか?
Windows 11 Professional (Home)、 Windows 10 (Windows 11にアップデート可能である)(64ビット版を推奨) が動作し、講義・実習にて利用する下記のソフトウェアが適正に利用できる環境を各自で整えて頂く必要がございます。但し、インストールによるあらゆる損害に対して、当学科は一切の責任を負うものではございません

  • Microsoft Office、Office 365(Word、Excel、PowerPointが使用できること; バージョンは2019以降が望ましい)
  • アンチウィルスソフト(有償のセキュリティ対策ソフトか、大学側無料提供のWithsecureを使用してください)
  • 大学側無料提供のアンチウィルスソフトWithsecureは講義で説明を行います.

Copyright © 2005-2023 Yamaguchi University, Faculty of Engineering, Dept of ISE. All Rights Reserved.