在学生の皆様へ Current student

在学生の皆様へ

学科長イメージ

知能情報工学科では、情報通信技術(ICT)の基礎から応用までを体系立てて学習できるようなカリキュラム構成になっています。ぜひとも、情報技術者としての専門知識を習得され、それらを活用できる力を身につけることを願っています。
その教育の一環として、情報系企業への就職において役立つ情報処理技術者試験(基本情報技術者試験と応用情報技術者試験)の合格や企業で仕事を体験することで、将来の就職への一助となるインターシップに対して教育支援を行っています。また、山口大学ではグローバルな人材育成のために、英語教育(TOEIC)は必修科目であり、その科目群の単位を修得することは必要不可欠です。そのために、英語が不得意な学生に対しても手厚くサポートしています。 在学生諸君の日常生活を支援する体制も充実しています。1年次に過ごす吉田キャンパスでも、2年次以降過ごす常盤キャンパスにおいても、保健管理センターで医師の診察を受け、適切な対処をしていただけます。また、学生相談所では、学生生活を送る上でのさまざまな問題について、カウンセラー(臨床心理士)と話し合うことができます。さらに、知能情報工学科独自に、学科教員によるチューター(担任)制度、本学科出身の大学院生による学習支援Learning Café(ラーニング・カフェ)や女子学生支援等の手厚い生活・学習支援があります。楽しく充実した学生生活が送れるように、これらの支援をうまく利用していただければと思います。
博士課程前期では、より実践力を高めることのできる教育プログラムを用意しています。また、研究室では、個人ごとの研究テーマについてより深い知識を得るとともに研究を通して、自分で問題を発見し、それを自分なりにまとめ、解決する術を身につけることができます。一般的に、大学院への進学は企業への就職において有利に働いています。それゆえ、早い時期から将来の進路を考えられ、大学院進学を念頭において勉学に励まれることを勧めます。

学科長 間普 真吾

Learning Café(ラーニング・カフェ)

知能情報工学科2年生、3年生の皆さんへ

知能情報工学科では、学部2・3年生を対象として、本学科出身の大学院生のティーチング・アシスタント(TA)が、学習支援を行うLearning Café(ラーニング・カフェ)を実施しています。 「講義の内容が分からないけど、先生の部屋に行って質問するのは勇気がない」というようなことがあっても、大学院生の先輩たちに気軽に質問をして聞くことができます。 先輩に気軽に聞くことで、講義の内容や演習・実験レポートなど、分からないところをそのままにすることなく、理解の促進を図ることができるサポート環境を整えています。 また、Learning Café(ラーニング・カフェ)では、学習面のサポートだけでなく、進学の相談やその他のよろず相談なども受け付けていますので、遠慮せず、積極的に利用してみてください。実施日時等の詳細は、メールでお知らせします。

インデックス

お知らせ

Copyright © 2005-2023 Yamaguchi University, Faculty of Engineering, Dept of ISE. All Rights Reserved.