本学科の大学院生が「NCSP'25 Student Paper Award」を受賞!(2025.03.06)
本学科の大学院生・大学院創成科学研究科博士前期課程電気電子情報系専攻1年の荒瀬幹太さん(情報通信研究室(指導教員:井田悠太准教授))が、「NCSP'25 Student Paper Award」を受賞しました。同賞は、2025年2月27日(木)~3月2日(日)に、Cititel Penang Hotel(マレーシア・ペナン)で開催された国際会議「2025 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP'25)」の投稿論文の中から、優秀な学生の論文に対して与えられるものです。論文では、時間とともに周波数を変化させるチャープ信号に基づいた低い相関特性を実現する新たな系列を提案し、メリットファクターを用いて、その有効性を示しました。受賞した学生と受賞対象となった論文は、下記のとおりです。(写真:受賞した荒瀬幹太さん)
NCSP'25 Student Paper Award
● 荒瀬 幹太(電気電子情報系専攻1年 井田研究室)
New Sequences with Low Correlation Properties Based on Chirp Signal
【関連リンク】
NCSP'25 Student Paper Award Winning Papers
https://ncsp.jp/NCSP25/authors.html#d
