本学科の大学院生が「IEEE VTS Tokyo/Japan Chapter APWCS Young Researcher's Encouragement Award」を受賞!(2024.09.11)

本学科の大学院生・大学院創成科学研究科博士前期課程電気電子情報系専攻1年の本間晴羽さん(情報通信研究室(指導教員:井田悠太准教授))が、「IEEE VTS Tokyo/Japan Chapter APWCS Young Researcher's Encouragement Award」を受賞しました。同賞は、2024年8月21日(水)~23日(金)に、Nanyang Technological University Alumni House(シンガポール)で開催された国際会議「20th IEEE Asia Pacific Wireless Communications Symposium (APWCS2024)」の投稿論文の中から、優秀な学生の論文に対して与えられるものです。論文では、GPSの届かない屋内の位置推定において、チャネル状態情報(CSI)の特徴とディープラーニングの最適な組み合わせを提案し、その有効性を示しました。受賞した学生と受賞対象となった論文は、下記のとおりです。(写真:受賞した本間晴羽さん)

IEEE VTS Tokyo/Japan Chapter APWCS Young Researcher's Encouragement Award
● 本間 晴羽(電気電子情報系専攻1年 井田研究室)
 Study on Effective CSI Feature Extraction and Deep Learning Based Indoor Positioning Method

【関連リンク】
APWCS2024:IEEE VTS Tokyo/Japan Chapter APWCS学生論文賞・奨励賞受賞者 一覧
http://ieee-jp.org/section/tokyo/chapter/VT-06/vt.files/APWCS2024_List.pdf

本学科の大学院生が「IEEE VTS Tokyo/Japan Chapter APWCS Young Researcher's Encouragement Award」を受賞!
Copyright © 2005-2023 Yamaguchi University, Faculty of Engineering, Dept of ISE. All Rights Reserved.