山口大学工学部「オンラインオープンキャンパス2020」を開催しました(2020.09.23)
2020年8月30日(日)に、山口大学工学部「オンラインオープンキャンパス2020」を開催しました。知能情報工学科からは、知能情報工学科が分かる60分(知能情報工学科 学科紹介)の他、プログラミングをしてみよう、学生制作プログラム体験コーナー、模擬講義「人工生命技術」の企画を行い、ライブ配信やオンデマンドコンテンツに100名を超す方々にご参加頂きました。ご参加頂いた皆様にとって、今後の進路選択のご参考になれば幸いです。多くの皆さまにご参加いただき、誠にありがとうございました。
オンラインオープンキャンパス2020 当日の様子
■知能情報工学科が分かる60分(知能情報工学科 学科紹介)
知能情報工学科の歴史・カリキュラム・就職状況などの説明の他、参加者からの質問に答えるライブ配信を実施しました。
■学生制作プログラム体験コーナー
学生が講義で作成したWebブラウザ上で動く作品をホームページ上に展示しました。
オンラインオープンキャンパス2020 知能情報工学科はいかがだったでしょうか?今回のオープンキャンパスを通じて、知能情報工学科のヒト・モノ・コトについて、知能情報工学科の魅力を少しでも感じていただけたなら幸いです。
多くの皆さまのご参加、誠にありがとうございました。
【関連リンク】
山口大学オンラインオープンキャンパス2020
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/prospective/oc2020.html
知能情報工学科/山口大学工学部「オープンキャンパス2020」開催のお知らせ
http://www.csse.yamaguchi-u.ac.jp/2020/08/20200804.html
