山口大学工学部「オープンキャンパス2017」を開催しました(2017.08.04)

2017年8月4日(金)に、山口大学工学部「オープンキャンパス2017」を開催しました。知能情報工学科からは、学科説明、 入試相談コーナーの他に、プログラミング入門、パソコンを組み立てて見よう、バーチャルリアリティ体験コーナー、 学生が作ったソフトウェア作品の展示やビデオで学ぶ情報技術者の仕事といった、学科独自の企画を多数行いました。 どの企画も、順番待ちの列ができるほどの大盛況で、とても好評でした。当日は、真夏日のとても暑い日でしたが、大変多くの生徒・保護者の皆さまにご来場、ご参加をいただき、誠にありがとうございました。このたびのオープンキャンパスが、今後の大学受験へ向けた親子コミュニケーションの一環として、また今後の進路選択や志望動機などの1つのきっかけとなれば幸いです。(写真:プログラミング入門(上段左右)、学生が作ったソフトウェア作品の展示(中段左右)、パソコンを組み立てて見よう(下段左)、バーチャルリアリティ体験コーナー(下段右))

【関連リンク】
山口大学オープンキャンパス2017
http://www.yamaguchi-u.ac.jp/prospective/openCampus2017.html
山口大学工学部オープンキャンパス2017
http://www.eng.yamaguchi-u.ac.jp/OpenCampus2017/

山口大学工学部「オープンキャンパス2017」を開催しました
Copyright © 2005-2023 Yamaguchi University, Faculty of Engineering, Dept of ISE. All Rights Reserved.